1. TOP>
  2. ベンチャーニュース
  3. スマートバリューとシビラ、IoTや既存サービスとブロックチェーンをつなぐ「ブロックチェーンツナグプラットフォーム」共同開発開始

スマートバリューとシビラ、IoTや既存サービスとブロックチェーンをつなぐ「ブロックチェーンツナグプラットフォーム」共同開発開始

  • feedy

株式会社スマートバリュー(本社:大阪市西区、代表取締役社長:渋谷 順)と、シビラ株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:藤井 隆嗣)は、2016年11月28日に締結した業務提携契約内容に基づき、具体的な活動内容について合意し、IoTや既存サービスとブロックチェーンをつなぐ「ブロックチェーンツナグプラットフォーム」を共同で開発していくと発表した。

1.両社の特徴
株式会社スマートバリューは、全国の自治体に向けた地域情報クラウドと、祖業の自動車関連事業から発展させたモビリティ向けM2M/IoTサービス「CiEMS 3G」(注1)、モビリティ向けIoTプラットフォーム「クルマツナグプラットフォーム」(注2)を提供し、業績を伸ばしている。
一方、シビラ株式会社は、暗号技術と分散型合意形成アルゴリズムにより、情報の改ざん、不正を不可能なものとする“ブロックチェーン技術”の開発を行うスタートアップ企業。シビラ株式会社は、CEATEC JAPAN 2016 NRIハッカソン2016 “STARTUP AWARD”において、NRI賞を受賞するなど、その技術は、市場から高い評価を受けている。

2.業務提携内容について
2016年11月に発表した資本業務提携により、株式会社スマートバリューとシビラ株式会社は、シビラ株式会社が持つ優れたブロックチェーンの開発力に、株式会社スマートバリューが持つ地方自治体での営業展開力、IoTサービスの企画力および開発力を融合させ、新たな企画開発を行うことで、現在展開するIoTサービス事業並びにクラウドサービス事業において、差別化戦略に基づく業容拡大を図ることとしている。
具体的には、既存のサービスとブロックチェーンをつなぐことを可能とするプラットフォーム「ブロックチェーンツナグプラットフォーム」の構築を行い、ブロックチェーンを社会においてより身近なものとすることを目指す。両社は、金融分野だけでなく非金融分野への展開も志向しており、よりセキュアなIoT環境の構築や不正が出来ない社会システムの構築に取組んでいく。

3.今後の取組
両社は今回の2017年2月リリース予定の「ブロックチェーンツナグプラットフォーム」の共同開発を契機として、様々な分野での実証実験やPoC(注3)の展開、実案件の獲得を進めるため、専用プレサイト(WEBサイト)を公開し、パートナーとのアライアンスやオープンイノベーションを加速させる。
将来的には、IoTや既存サービスの付加価値の提供のみならず、新しい社会システムそのものを構築できる企業となることを目指し、邁進していく。

ブロックチェーンツナグプラットフォーム プレサイト: http://www.smartvalue.ad.jp/bc_platform/

(注1)「CiEMS 3G(シームス スリージー)」
車載機に内蔵された通信機能やGPSで、車両の走行情報や燃費情報などをクラウド上で管理できるサービス。

(注2)「クルマツナグプラットフォーム」
動態管理用のサービスおよびアプリケーションを構築しやすくするためのプラットフォーム。

(注3)PoC(Proof of Concept 概念実証)
新しい概念や理論、原理などが実現可能であることを示すための簡易な試行。