1. TOP>
  2. ブロックチェーン>
  3. STO
  4. SEC職員によってデジタル資産に関する新たな「投資契約の枠組み」が発表

SEC職員によってデジタル資産に関する新たな「投資契約の枠組み」が発表

  • feedy

米国証券取引委員会(SEC)の職員は、デジタル資産が投資契約、つまり証券であると見なされるかどうかの判断基準を示すフレームワークを発表した。

注目すべきは、その枠組みが2人のSECコミッショナーによって作成されたことである。ビル・ヒンマン(SECのコーポレートファイナンス部門のディレクター)およびヴァレリー・シュゼパニク(デジタル資産およびイノベーションのシニアアドバイザー)の2名である。

そのため、今回のガイダンスは米国委員会のルール、規制もしくは声明というわけではない。

SEC職員によってデジタル資産に関する新たな「投資契約の枠組み」が公表

フレームワークは網羅的なものでも正式な法的アドバイスではない。イニシャルコインオファリング(ICO)およびトークン発行者のオファーが連邦証券法に当てはまる可能性があるかどうかを判断するのに役立つ分析ツールとして機能することになるだろう。 そのため、市場参加者は、SECのイノベーションと金融技術の戦略的ハブ(FinHub)で利用可能な正式な規制をさらに検討することが求められている。

フレームワークは、デジタル資産に関するHoweyテストのあらゆる側面を詳細に取り上げている。始めに、お金の投資と、投資契約を成立させる一般企業の特徴的な要素を取り上げ、 後者に関しては、「デジタル資産の評価において、「一般企業」が存在することがわかった」と述べている。

「Howeyテストの下でのデジタル資産の分析における主な問題」であることに注意しながら、「他人の努力から得られる利益の合理的な期待」という複雑な課題について6ページを超えて解説している。

以前に報告されたように、仮想通貨業界と複数の議員は、ブロックチェーンベースのトークンと証券法のより明確な規制の提供を繰り返しSECに呼びかけている。

参照元:https://cointelegraph.com/news/sec-staff-publish-framework-for-determining-if-digital-assets-are-investment-contracts
記事執筆
塚田愼一

免責事項

当サイトに掲載されている情報は、プロジェクトの概要をご理解いただくことを目的として、細心の注意を払って掲載しておりますが、その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではありません。

当サイトに掲載されている情報のうち、法令について記載したものがありますが、当サイトは、利用者に対し、法的助言を提供するものではなく、また、弁護士資格を有する者が執筆・監修したものではありません。その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではなく、法的事項については、弁護士資格を有する方に御相談ください。

当サイトに掲載されている情報は、いかなる情報も投資活動の勧誘や特定のプロジェクトへの投資の推奨等を目的としたものではありません。

投資等に関する最終ご判断は、読者様ご自身の責任において行われるようお願いいたします。

なお、本情報を参考・利用して行った投資等の一切の取引の結果につきましては、当社では一切責任を負いません。

当サイトに掲載されている情報のうち、過去または現在の事実以外のものについては、執筆時点で入手可能な情報に基づいた当社の判断による将来の見通しであり、様々なリスクや不確定要素を含んでおります。

つきましては、実際に公表される業績等はこれら様々な要因によって変動する可能性があることをご承知おきください。