1. TOP>
  2. ブロックチェーン
  3. トヨタと東京大学、TRENDEがブロックチェーンの次世代電力システム実験へ

トヨタと東京大学、TRENDEがブロックチェーンの次世代電力システム実験へ

  • feedy

東京大学とトヨタ自動車、東京電力関連会社のTRENDEは5月23日、ブロックチェーンを活用し、個人間での電力取引を可能とする次世代電力システムの実証実験を共同で実施すると発表した。

コインテレグラフによると、ピアツーピア(P2P)による次世代電力システムで、住宅や事業所、電動車間での電力を取引する。実験は6月17日から2020年5月までの約1年間を予定。トヨタの東富士研究所と周辺エリアで実施する。

プレスリリースによると、参加者全員がアクセス可能な電力取引所を新設し、人工知能(AI)を活用した電気管理システム(電力売買エージェント)を設置する。電力売買エージェントでは、家庭や事業所から電力取引所に集約された買いまたは売り注文を一定のアルゴリズムでマッチングさせて、電力の個人間売買を成立させる。

TRENDEによると、太陽光パネルと蓄電池、PHVを分散型電源として組み合わせた個人間電力売買の実験としては世界で初めてという。

実験の背景としてトヨタは、太陽光パネルや蓄電池、電動車といった分散型電源の普及に伴い、国内の電力供給システムは、従来の大規模集約型から個人や企業が電源を保有する分散型へと移行していると述べている。

今月、ホンダは、ブロックチェーン技術を活用した電気自動車(EV)とスマートグリッド(次世代送電網)の研究を米ゼネラル・モーターズ(GM)と共同で実施するとも報じられている。

免責事項

当サイトに掲載されている情報は、プロジェクトの概要をご理解いただくことを目的として、細心の注意を払って掲載しておりますが、その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではありません。

当サイトに掲載されている情報のうち、法令について記載したものがありますが、当サイトは、利用者に対し、法的助言を提供するものではなく、また、弁護士資格を有する者が執筆・監修したものではありません。その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではなく、法的事項については、弁護士資格を有する方に御相談ください。

当サイトに掲載されている情報は、いかなる情報も投資活動の勧誘や特定のプロジェクトへの投資の推奨等を目的としたものではありません。

投資等に関する最終ご判断は、読者様ご自身の責任において行われるようお願いいたします。

なお、本情報を参考・利用して行った投資等の一切の取引の結果につきましては、当社では一切責任を負いません。

当サイトに掲載されている情報のうち、過去または現在の事実以外のものについては、執筆時点で入手可能な情報に基づいた当社の判断による将来の見通しであり、様々なリスクや不確定要素を含んでおります。

つきましては、実際に公表される業績等はこれら様々な要因によって変動する可能性があることをご承知おきください。