1. TOP>
  2. ブロックチェーン
  3. 日本ブロックチェーン協会の代表理事にガイアックス執行役 肥後彰秀氏が就任

日本ブロックチェーン協会の代表理事にガイアックス執行役肥後彰秀氏が就任

  • feedy

一般社団法人日本ブロックチェーン協会は、株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司)の執行役 肥後彰秀氏が代表理事に就任した事を発表した。

日本ブロックチェーン協会 代表理事 肥後彰秀氏のコメントは以下

この度、 一般社団法人日本ブロックチェーン協会の代表理事を拝命いたしました。ご挨拶を申し上げます。

日本ブロックチェーン協会は2016年4月に、日本価値記録事業者協会(JADA)を改組する形で誕生しました。今日に至るまで、ブロックチェーン・仮想通貨を取り巻く環境は大きな変化の最中にあります。チャレンジャーとしてのスタートアップやベンチャー企業による多数の新しい分散型エコシステム構想やプロジェクトの勃興、現存する課題の解決に向けた技術の拡張に取り組むだけでなく、すでに事業を確立している大企業がブロックチェーン技術への研究投資を進め、事業の再構築に取り組む動きも加速しています。仮想通貨の視点では、仮想通貨交換事業者の登録が始まり、事業者の峻別が進む一方、大変残念なことではありますが、複数の仮想通貨大量流出事件が発生するに至り、仮想通貨に関する消費者保護の声に真摯に向き合うことが強く求められています。

一方で、種々の報道などからも衆知の通り、仮想通貨交換業を営む事業者の集う団体である、日本仮想通貨交換業協会の設立及び始動により、仮想通貨交換業にかかる自主規制のテーマは同協会にて主に取り扱われるものと考え、日本ブロックチェーン協会では、改正資金決済法が定める「認定資金決済事業者協会」となることを目的から外し、改めてブロックチェーン技術を活かした産業振興に立ち返り、取り組んでまいります。

ブロックチェーン技術は、第一義的には、仮想通貨を支える技術として表裏一体と考えていますが、仮想通貨法の定義及び仮想通貨交換業の範囲で捉えきれない外延が非常に広がっていると考えています。ICOを始めとした種々の貨幣が準用される多数のエコシステムが共存する新しい社会のルール作りといったテーマ、また金融分野のみならず非金融分野への応用にも注力していきたいと考えています。

また、協会運営の強化にも取り組み、協会としての政策提言や意見表明など種々の活動に、会員企業を巻き込み、企業を超えた協働の場作りに注力して参ります。ブロックチェーン技術の発展のため、今後とも皆様のご支援ご協力を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。

免責事項

当サイトに掲載されている情報は、プロジェクトの概要をご理解いただくことを目的として、細心の注意を払って掲載しておりますが、その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではありません。

当サイトに掲載されている情報のうち、法令について記載したものがありますが、当サイトは、利用者に対し、法的助言を提供するものではなく、また、弁護士資格を有する者が執筆・監修したものではありません。その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではなく、法的事項については、弁護士資格を有する方に御相談ください。

当サイトに掲載されている情報は、いかなる情報も投資活動の勧誘や特定のプロジェクトへの投資の推奨等を目的としたものではありません。

投資等に関する最終ご判断は、読者様ご自身の責任において行われるようお願いいたします。

なお、本情報を参考・利用して行った投資等の一切の取引の結果につきましては、当社では一切責任を負いません。

当サイトに掲載されている情報のうち、過去または現在の事実以外のものについては、執筆時点で入手可能な情報に基づいた当社の判断による将来の見通しであり、様々なリスクや不確定要素を含んでおります。

つきましては、実際に公表される業績等はこれら様々な要因によって変動する可能性があることをご承知おきください。