1. TOP>
  2. AI・人工知能
  3. 検査・検品AIメーカー「アダコテック」がUTECおよびDNX Venturesより総額4億円の資金調達実施

検査・検品AIメーカー「アダコテック」がUTECおよびDNXVenturesより総額4億円の資金調達実施

  • feedy

異常をほぼ100%検出*1 する高速な検査・検品AIを開発・提供する株式会社アダコテック(本社:東京都品川区 代表取締役: 池田満広)は、東京大学エッジキャピタル(本社:東京都文京区 代表取締役社長: 郷治友孝、以下UTEC)および、DNX Ventures(本社:米国サン・マテオ マネージングディレクター: 倉林陽、以下DNX)を引受先として、総額4億円の第三者割当増資を実施した。

PoCを終え、すでに複数クライアントが実運用フェーズに移行

アダコテックは、製造業を中心に導入が進む優れた異常検出AIを、自社製ソフトウェアとして開発、提供している。アダコテックの開発するAIは、一般的なディープラーニングの100分の1程度しか教師データを必要としないため、サンプルデータ取得の負担が小さいほか、非線形式 *2を用いず積和演算 *2により算出するためCPU *3の負担が小さく、市販のPCで運用が可能。

すでに10以上のクライアントでPoC(Proof Of Concept、概念実証)、FS(Feasibility Study、実現可能性調査)を経て、順次パイロット検証、実運用のフェーズに移行中。その多くが自動車部品などの製造業における検査・検品や、トンネルなどのインフラ非破壊検査などの社会的に重要なシーンに適用されている。

*1 False negative 0%:不良品を正常品として判定してしまう割合
*2 線形(式):一次関数。実現象として視覚的に把握しやすい。四則演算でほとんどの算出が可能。
非線形(式):二次以上の高次な関数。高次な微分方程式によって表現され、高度な計算処理を必要とする。
*3 コンピュータの司令塔的な演算装置で、連続的で複雑な計算を得意とする

検査・検品精度の向上で、製造業の生産性向上に貢献

今回調達した資金でチーム強化を重点的に行うほか、プロダクト面では、さらなる研究開発や、検査・検品AI技術をより多くの企業が気軽に検証・活用していただけるよう、SaaS化の準備・提供を進める予定。 検査・検品シーンの課題解決によって製造業の生産性向上の一翼を担い、日本のみならず世界のものづくりをエンパワーメントしていくべく、ますます尽力していくと言う。