1. TOP>
  2. コラム
  3. 今さら聞けないSDGsとは?

今さら聞けないSDGsとは?

  • feedy

先日、16才のスウェーデン人環境保護活動家の女性が国連気候行動サミットで約60カ国の首脳や閣僚を前に激しい口調で非難し、その様子が世界で話題になりました。
その中で当たり前のようにSDGsという表現が使われているのですが、SDGsとは何を意味するかご存知しょうか?
この記事を読んでSDGsについて理解を深める機会になれば幸いです。

そもそもSDGsとは何か?

SDGsとは(Sustainable Development Goals)の略称で日本語に訳すと『持続可能な開発目標』 という意味です。
そもそもSDGsという言葉が使われ始めたのは2015年9月の国連サミットで、私たちの未来のために世界の様々な分野の環境を改善しよう、という意志を元に採択された目標で、国連加盟193ヶ国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標でもあります。

似たような言葉に2000年に同じく国連サミットで採択されたMDGs(ミレニアム開発目標)というものがあります。MDGsは救済ターゲットが途上国の人間開発分野という限定的なものに対し、SDGsは“地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)”という誓いのもと全人類に対して様々な分野での救済を目標に掲げています。

さらにSDGsは毎年7月頃に各国がSDGsで定めた目標に対する進捗を発表する機会があります。
そこには他国からの目があり手を抜けなくする狙いや期間目標を持って各国が環境改善に取り組むように促す狙いがあります。

SDGsが掲げる17の大目標と169のターゲット

前述の壮大な誓いを達成すためにSDGsは17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。以下が17の大きな目標です。

(出典:国際連合広報センター)

以上の項目を見てもらったらわかるように様々な分野、広いターゲットの環境改善が考えられています。
169のターゲットですが全て見るとなると膨大な量なので今回話題となった大目標13の『気候変動に具体的な対策を』のターゲットについてみてみたいと思います。以下のようになります。

(出典:イマココラボ)

以上のように大目標を達成するために必要なことがターゲットとされ表記されています。

日本のSDGs

ここで気になるのが我が日本のSDGsです。
日本の政府がもっとも是正したいと発表した優先課題が以下の8点と詳細ターゲットとなります。

1) あらゆる人々の活躍の推進
一億総活躍社会の実現/女性活躍の推進/子供の貧困対策/障害者の自立と社会参加支援/教育の充実

2 )健康・長寿の達成
薬剤耐性対策/途上国の感染症対策や保健システム強化/公衆衛生危機への対応/アジアの高齢化への対応

3 )成長市場の創出、地域活性化、科学技術イノベーション
有望市場の創出/農山漁村の振興/生産性向上/科学技術イノベーション/持続可能な都市

4 )持続可能で強靱な国土と質の高いインフラの整備
国土強靱化の推進・防災/水資源開発・水循環の取組/質の高いインフラ投資の推進

5 )省・再生可能エネルギー、気候変動対策、循環型社会
省・再生可能エネルギーの導入・国際展開の推進/気候変動対策/循環型社会の構築

6) 生物多様性、森林、海洋等の環境の保全
環境汚染への対応/生物多様性の保全/持続可能な森林・海洋・陸上資源

7 )平和と安全・安心社会の実現
組織犯罪・人身取引・児童虐待等の対策推進/平和構築・復興支援/法の支配の促進

8 )SDGs 実施推進の体制と手段
マルチステークホルダーパートナーシップ/国際協力における SDGs の主流化/途上国のSDGs 実施体制支援

2019年の日本の世界でのSDGs達成度ランキングは15位で年々順位が落ちており、安倍首相が力を入れて改善していくことを発表しました。2019年の報告会の報告レポートによると先進国と途上国共にもっと抜本的な変革が必要であることが発表されました。

まとめ

一言で表すとSDGsは『世界規模の社会立て直し』です。
これまで様々な場所、機会で議論されていましたがやっと世界規模で動き始めました。今後、大きなムーブメントを引き起こす引き金になるかもしれません。

今回、SDGsの概要について紹介しましたが、SDGsは企業のCSR関連の中心になりうる可能性を秘めています。次回の記事では、SDGsと企業経営の関係性や活用方法についてご紹介します。

参考文献

SDGsとは?|イマココラボ

SDGsに関する質問と回答

世界のSDGs達成度ランキング、日本は15位 昨年と変わらず

SDGs報告会 報告レポート1

国際連合広報センター