1. TOP>
  2. IT・インターネット
  3. ヴァル研究所が提供する駅すぱあと、JR東日本グループが提供するtransit managerが連携

ヴァル研究所が提供する駅すぱあと、JR東日本グループが提供するtransitmanagerが連携

  • feedy

株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区 代表取締役社長:太田信夫)は、「駅すぱあと 旅費交通費精算Web」において、株式会社ビーマップ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:杉野文則)が販売する交通系ICカードに対応したビジネスソリューション「transit manager」と連携することを発表した。

ヴァル研究所は、Web上で経路検索から交通費の申請、承認から精算までを行える「駅すぱあと 旅費交通費精算Web」を提供している。

パソコンやスマートフォンで利用することができ、交通系ICカードのデータを活用できるため、毎月の交通費精算を簡略化し、精算業務の時間を削減することが出来る。

今回、ジェイアール東日本企画が提供する、スマートフォン等から交通系ICカードのデータ取り込みができる「transit manager」と連携することで「多様な読込手段の確立」および、「利用駅データの正確性向上」を実現し、これまで以上に便利な「駅すぱあと 旅費交通費精算Web」の新設プレミアムプランが誕生する事となる。

ーーーーーーーーーーーーー
以下、ヴァル研究所社より引用

■連携メリット

これまでの「駅すぱあと 旅費交通費精算Web」での精算手順は、ソニー株式会社のICカードリーダー「PaSoRi(パソリ)」でのデータ取り込みパソコンへのCSVデータ保存と、インポートといった手続きが必要でした。
今回の連携により、「スマートフォンなどに交通系ICカードをかざすだけ」で「クラウドへのデータの取り込みおよび精算」が可能です。また、「PaSoRi」を利用する場合でも、「データ取り込み専用画面」でボタンを押すだけでクラウドへデータ取り込みができるので、外出先や自宅、コワーキングスペースなど「オフィス以外の場所」でも交通費精算が可能です。