1. TOP>
  2. VR・バーチャルリアリティ
  3. スマホ×VRゴーグルで楽しむ無料アプリ7選【体験&厳選してみた!】

スマホ×VRゴーグルで楽しむ無料アプリ7選【体験&厳選してみた!】

  • feedy

最近、だんだんとVRに対応しているスマホアプリが増えてきました。今や日本のものだけでも50以上のVR対応アプリが存在しています。

そこで、今回は「スマホ×VRゴーグル」で楽しめる無料アプリを7つ厳選してご紹介します。実際にそれぞれ体験してみた感想などもあわせてお伝えしますので、ぜひVR体験の参考にしてみてください!

 

まずは、VRゴーグルを手に入れよう!

スマホアプリで簡単にVRが体験できるといえど、VRゴーグルが無ければ始まりません。VRゴーグルと聞くとなんだか敷居が高そうに聞こえがちですが、実はとってもお手軽なんです。100円均一ショップ等で買えるものもあるのでぜひVRゴーグルをご準備ください!

 

下記、関連記事です。
ダイソーに売っている500円のVRゴーグルを試してみた

VRゴーグルの没入感を比べてみた

スマホVRゴーグルを自作してみた

スマホ×VRゴーグルのアプリ7選

現在、VR対応アプリは大きく分けて「動画」「画像」「ゲーム」が存在しています。それらのジャンル、計7つを今回はご紹介します。すべて体験してみての感想もあわせて共有します!それではご覧ください!

VR動画アプリ
1.YouTube

 

※360度VR映像として視聴できない場合は下記をご参照ください。

 

■関連記事:スマホでYouTube VRが見られない時の解決法【原因はこんなところに!?】

 

まずはYouTube。YouTubeは2016年11月にGoogleが実施したアップデートによってVRへの対応を開始しました。以来、あらゆるVR動画が投稿されており、VR動画のプラットフォームとしても世界最大級の規模を誇っています。

 

誰でも投稿できるので、VR映像は特にクオリティの低いものからハイクオリティなものまで様々な映像が投稿されているという特徴があります。
また、YouTubeを運営するGoogleは独自の「VR180」というフォーマットも扱っており、様々な挑戦を行っています。

■関連記事:180度VRとは?【YouTubeは360度よりも180度を優先!?】

 

YouTubeVRは、普段通りのYouTubeの画面から、VRボタンを1回タップするだけでVRが視聴できるようになるのでとてもお手軽。ぜひ、まずはこちらからみなさんも体験してみてはいかがでしょうか。

 

私も、体験してみました。サバンナの中、ライオンたちをこんなに間近で見ることなんてなかなかできる体験ではないですよね。夕日に照らされたライオンのたてがみ、肉体、牙が、息をのむほどの美しさです。

 

 

VRモードはこんな感じ。左右の目の視差を利用して立体視を可能にしています。

 

■関連記事:VRでジェットコースターを疑似体験!【YouTubeVRで遊園地気分を味わおう】

■関連記事:スマホVRで世界遺産巡り!【YouTubeVRオススメ動画10選】

YouTube

2.Google Spotlight Stories

 



 

 

続いては、「Google Spotlight Stories」というアプリ。様々な高品質AR・VR映像が18種類(2020年6月時点)も楽しむことができるんです。YouTube VRとの違いは、映像の種類や数はかなり劣るものの、やはりそのストーリーや映像のクオリティ。Googleの先進的な技術を用いて、腕利きのコンテンツディレクター・クリエイターらがチームを組んで制作しています。

 

スマホ向け且つ高品質なので、手軽にストーリーの中に入り込んだかのような体験をすることができます。ぜひ、VRにはじめて触れる方に一度体験してもらいたいおすすめのアプリです。

 

私はこの「AGE of SAIL」というストーリーを視聴しました。
1900年の北大西洋をさまよっていた老水夫が、客船から投げ出された女性を助けるところから物語が始まります。ストーリーの素晴らしさもさることながら、その映像の美しさにも驚きました。

 

ぜひVRゴーグルを使用して体験してもらいたいものです。

 

 

Google Spotlight Stories

3.REALIVE360

 

 

続いては、REALIVE360。VRのライブ映像配信サービスです。いつでもどこでも、VRゴーグル一つでライブ会場に瞬間移動したかのような臨場感あふれるライブを楽しむことンができます。

 

私は、ももいろクローバーZのライブを体感しました!

 


8Kマルチアングル・立体音響で楽しむVR映像は、もうライブ会場そのもの。さらには、「超最前列」「中央サブステ」「上手サブステ」「下手サブステ」「DMB後方から」などあらゆる場所からのライブを楽しめます。
リアルではなかなか体験できないことが、VRであれば体験できるというのもVRのサービスの特徴ですね!

 

REALIVE360

VR画像・動画
4.NIKKEI VR

出典:PR Times

続いては「NIKKEI VR」。日本経済新聞社が2020年4月にリリースしたVRのアプリ。スマートフォンで360度映像や写真を楽しむことができるんです。
特に、2020年4月は、新型コロナウイルスの感染拡大により「Stay home」が叫ばれていました。そんな状況下でも花見を楽しんでもらいたいという想いから「NIKKEI STAY HOME PROJECT~日本全国スマホでお花見~」企画をスタート。日本全国20カ所以上の360度パノラマ写真の桜を楽しむことができます。

 

さらには、美術館との連携企画も行っています。世界の名画をVRで鑑賞できます。私が鑑賞したのは、ゴッホの「マルセル・ルーランの肖像」。丸々とした元気な赤ちゃんがつややかに描かれています。
私は、元々美術館が好きでよく行っていたのですが、VRでも実際に美術館に行っているような感覚で鑑賞することができました。

 

日経VR

VRゲームアプリ
5.【VR版】改・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯

 

 

ここからは、VRゲームアプリをご紹介します。VRゲームもだんだんと種類が増えてきて、盛り上がりを見せてきています。
まずはこちら、「無影灯」。大人気ホラーゲームシリーズにいよいよVRバージョンが登場したんです。

 

実際にプレイしてみましたが、VRとホラーの相性は抜群ですね。廃病院を探索していたのですが、見事にこの世界観に没入してしまいました。終始心臓の鼓動が聞こえ、息の詰まるような緊張感を味わいました。
ただ、怖いだけではなく、脱出ゲーム的要素があるので、ストーリーも含め楽しむことができます。ぜひお試しあれ!

 

【VR版】改・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯

6.オルタナティブガールズ2

 

 

続いてはこちら、「オルタナティブガールズ2」です。怪物と戦う宿命を背負った少女たち(オルタナ)が活躍する学園×アクション系のVRゲーム。外見や性格が多様な少女たちに思わず癒されます。

 

そして、そんな少女たちが大きな武器を片手に怪物と立ち向かう姿は、応援せずにはいられません。たくさんの方がハマる理由がわかりますね。

 

しっかりVRモードも堪能しました!

 


学校生活では、学生時代に戻ったようなどきどきが…。

 

また、ミニゲームや着せ替えなども楽しむことができ、目のやり場に困るようなセクシーなシーンも…。プレイする際は鼻血用ティッシュを用意しておくことをおすすめします。

 

■関連記事はこちら:デレステVRを本気で楽しんでみた【もちろん専用オリジナルゴーグルで】

オルタナティブガールズ2

7.フィッシングストライク

 

 

最後に、リアルなグラフィックと迫力満点のアクションが特徴的な新感覚釣りゲームの「フィッシングストライク」。世界中で人気を博しています。
実は、こちらで釣った魚は「アクアリウム」というものを選択でき、VRモードで鑑賞することができるんです。

自分で釣った魚が悠々と泳いでいる姿を見ていると、なんだか息子・娘を見ているような感覚になりますね。(筆者にはまだ子どもはいませんが…)
世界中の海がリアルに再現されているので、フィッシングスポットや魚の知識が増えそう。釣り好きな人にもピッタリなアプリだと思います。

フィッシングストライク

まとめ:VRゴーグルで楽しめるスマホアプリがまだまだたくさんある!

いかがだったでしょうか。
VRゴーグルを使って楽しむことのできるスマホアプリはまだまだたくさんあります。VRゴーグルは100円から手軽に手に入れることが可能です。ぜひ、VRゴーグルを使って、スマホの中のリアルな仮想世界にどっぷり浸かってみてはいかがでしょうか。

 

みなさんのVRライフが充実するためにこの記事がお役に立てることを願っています。