1. TOP>
  2. AI・人工知能
  3. NEC等3社、SIGFOXによるAI活用した国内初LPガス配送業務効率化事業において協業

NEC等3社、SIGFOXによるAI活用した国内初LPガス配送業務効率化事業において協業

  • feedy

株式会社ミツウロコクリエイティブソリューションズ(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:近藤敦)、日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:新野隆)と京セラコミュニケーションシステム株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:黒瀬 善仁)は、国内で初めて、新無線通信技術「LPWA」の1つである「SIGFOX」によるAI・IoTを活用したLPガスの配送業務効率化ソリューションを共同開発し、今回のソリューション提供において協業を開始した。
3社は、2018年の事業開始に向け、今回のソリューションの実証を開始した。

今回利用する「SIGFOX」は、低コストかつ低電力な通信が可能で、IoT向けのネットワークとして注目されている通信技術である。
今回のソリューションは、LPガス事業者が行う検針業務、およびLPガス容器配送業務において、LPガスメーターにNECが開発した「LPWA対応IoT無線化ユニット」を設置し、KCCSが提供する「SIGFOX」の通信サービスを利用して、LPガスメーターの指針データを遠隔で取得する。
取得したデータをNECのIoT基盤「NEC the WISE IoT Platform」上に収集・蓄積し、NECの最先端AI技術群「NEC the WISE」を活用して、LPガス容器の最適な配送日と効率的な配送ルートを分析・策定し、検針からLPガス配送車両への積載容器本数を指示するまでの全プロセスの自動化を実現する。

LPガスの使用量の目安となるLPガスメーターの指針情報を取得する機会は、販売事業者が売上を計上するため、検針員が消費者宅を訪問して行う月に一度の検針時と、LPガス容器を消費者宅に配送した際の指針取得時しかなく、検針を行う方法には「LPガス集中監視システム」と呼ばれる仕組みの中で、固定電話や携帯通信端末等の通信設備を利用して行う方法もあるが、通信コストや電池寿命、電源確保などの課題があり、指針情報を広く活用するまでには至っていない。

新しい無線通信技術である「LPWA」は低消費電力・少量のデータ配信により機器の電池消耗が少なく、通信距離も大幅に伸ばすことを可能とした最新技術である。
LPWAの一つである「SIGFOX」は、LPWAの特性を生かして通信費用を抑え、IoT向けのネットワークとしてヨーロッパを中心に広く活用されており、日本においても2月にKCCSがサービス提供を開始し、IoTデバイスへの適用を進めている。