1. TOP>
  2. ブロックチェーン
  3. 一般社団法人ニューメディアリスク協会、金融庁後援「仮想通貨・ブロックチェーンフォーラム2018」を5月11日開催

一般社団法人ニューメディアリスク協会、金融庁後援「仮想通貨・ブロックチェーンフォーラム2018」を5月11日開催

  • feedy

一般社団法人ニューメディアリスク協会(理事長:中村伊知哉、東京都港区)は、2018年5月11日(金)に、【金融庁後援】「仮想通貨・ブロックチェーンフォーラム2018」を開催することを発表した。

==================
【金融庁後援】
「仮想通貨・ブロックチェーンフォーラム2018」
仮想通貨、ICOで沸くフィンテック分野におけるリスクマネジメント最前線
==================

■開催日時:2018年5月11日(金)14:00~18:00( 開場 13:30~ )
■主催:一般社団法人ニューメディアリスク協会
■協賛:株式会社SBI証券、株式会社DMM.comラボ、SOMPOリスケアマネジメント株式会社、株式会社エルテス、株式会社インロビ
■後援:金融庁
■開催会場:ベルサール神田 (東京都千代田区神田美土代町7住友不動産神田ビル2F)
■受講料:無料
■プログラム
※予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

【開会のあいさつ<内閣府大臣政務官 村井 英樹 氏>】
【基調講演】「フィンテックのリスクマネジメントー注目を集める仮想通貨・ICOの可能性とリスクー」
【講演】 「ブロックチェーン・スマートコントラクト技術の可能性とリスク」
【講演】「フィンテック分野における「反社チェック」の最前線」
【講演】「ICO、クラウドファンディングの概要とそのリスク」
【パネルディスカッション】「仮想通貨・ICOにおけるリスクとは?」

登壇者プロフィール ※順不同

金融庁 監督局審議官
水口 純(ミズグチ ジュン) 氏
金融庁総務企画局審議官(監督局・国際担当)。国際担当としてIOSCOやIFRS財団モニタリングボード、監督局担当として証券会社・運用会社等の証券分野、仮想通貨交換業者やノンバンク等のモニタリングを担当。省庁横断的なコンプライアンスリスク検討の取組みにも携わる。2017年9月より、IOSCOのアジア・太平洋地域委員会議長。2013年から3年間、LEI(取引主体識別子)規制監視委員会(ROC)の副議長、そして2003年から4年間、金融安定化フォーラム(金融安定理事会(FSB)の前身、バーゼル)事務局メンバーを務める。
東京大学法学部卒業(1987年)、ハーバード大学ケネディースクールで公共政策学修士号(MPP取得(1991年)

株式会社DMM.comラボ スマートコントラクト事業部エバンジェリスト
加嵜 長門(カサキ ナガト)氏
株式会社DMM.comラボ・スマートコントラクト事業部エバンジェリスト。ビッグデータ活用基盤の構築に携わり、SparkやSQL on Hadoopを用いた分散処理技術やブロックチェーン技術の研究開発、事業提案などを担当。共著に『詳解Apache Spark』(技術評論社)、『ビッグデータ分析・活用のためのSQLレシピ』(マイナビ出版)、『ブロックチェーンアプリケーション開発の教科書』(マイナビ出版)

株式会社DMM.comラボ スマートコントラクト事業部テックリード
篠原 航(シノハラ ワタル) 氏
株式会社DMM.comラボ・スマートコントラクト事業部テックリード。サーバサイドの設計・実装やビッグデータ基盤の構築に従事、計算リソースの効率化や継続的デリバリ、デプロイなどの開発支援に携わる。暗号通貨関連ではウォレット周りの実装を担当。得意な分野は分散システムやシステムの高可用性など。共著に『ブロックチェーンアプリケーション開発の教科書』(マイナビ出版)

株式会社Aerial Partners 代表取締役
沼澤 健人(ヌマサワ ケント)氏
仮想通貨取引記録支援・税理士紹介を行う『Guardian』、仮想通貨取引計算ツールである『G-tax』を提供する株式会社Aerial Partners代表。ALISをはじめとする複数のICOプロジェクトの顧問を務めており、一般社団法人日本仮想通貨税務協会理事も兼任 。