chaintope、一般財団法人日本地方創生ICO支援機構(JARICOS)を設立

株式会社chaintope(代表取締役社長:正田 英樹)は、SDGsに則った地方創生事業をICOで実現する“地方創生ICO”の実施支援を行う 一般財団法人 日本地方創生ICO支援機構(The Japan Regional Revitalization ICO Support System、以下JARICOS)を2018年6月1日に設立した事を発表した。
chaintopeは、2017年9月よりBlockchain技術を活用し、関係性資本に基づいた新しい評価経済社会の実現を目的として、その素地となる地方自治体や特に公益性の高いと考えられる事業を中心に行っている中小企業や団体に対して、目的に共感し、公共的支援が得られるという新しい資金調達の手法を提案する地方創生ICO事業を展開している。
同社の強みは、グループ企業と連携する事で、事業構築・推進・海外展開などの一気通貫のサポートを提供する事が可能であることである。
その中で、地方自治体や公共性の高い事業を支援することに特化した支援を積極的に行い、またSDGsに則った活動を広く協力を得て行えるよう、同財団の設立に至った。
JARICOSは、SDGsに則った日本の地方創生および2030年のSDGsの達成、トークンエコノミー、関係性資本に基づいた新しい評価経済社会の実現を目的に、地方創生ICOの啓蒙からICO実施の支援・コンサルティングを行います。各地方自治体の地方創生ICOについては、chaintopeが仮想通貨取引所と共に提供する、地方創生ICOプラットフォーム上にて行う。
