オウケイウェイヴ、ありがとうをカタチにするOK-チップ提供開始

日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWAVE」を運営する株式会社オウケイウェイヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:兼元謙任)は、良いことをした人がより報われるような新しい経済圏「感謝経済」プラットフォームの構築を進めており、2018年6月26日より感謝の気持ちとともに贈り合えるサイト内トークン『OK-チップ』の提供を開始した事を発表した。
近年、シェアリングエコノミー領域を中心に他人からの評価や信用を基に様々な優待が受けられる「評価経済」サービスが広まっている。同社では、この「評価経済」の仕組みを善意や助け合いに置き換え、良いことをした人がより報われる社会を目指した新たな経済圏「感謝経済」プラットフォームを開発している。
その一環としてこのたび提供を開始した『OK-チップ』は、「OKWAVE」ユーザー同士が贈り合うことで感謝の気持ちを可視化することができるサイト内トークンである。
同社や「OKWAVE」ユーザーから感謝の気持ちを込めて贈られた『OK-チップ』を受け取ると、『OK-チップ』数に応じて、今後、同社を含む「感謝経済」賛同企業・団体が提供する特別な体験ができたり、世の中をより良くする活動を応援することができる。
『OK-チップ』は他者に贈るための「今週おくれる」OK-チップと、受け取って今後利用ができる「もらったOK-チップ」にて構成される。「OKWAVE」ユーザーが毎週上限39枚まで配布される「今週おくれる」OK-チップを用いて、気づきを与えてくれた質問や応援したくなるような質問、役に立った回答や感動的な回答などを投稿した他のユーザーに感謝のメッセージを添えてチップ数を指定して贈ることができる。「今週おくれる」OK-チップを用いて感謝を伝える行動をすることで、翌月には自身にも『OK-チップ』(「もらったOK-チップ」)が同社から贈られる。また、「OKWAVE」内で様々な行動をした際にも同社から『OK-チップ』を受け取ることができる。
