1. TOP>
  2. ブロックチェーン
  3. 世界4大農業企業、穀物取引にブロックチェーン導入で提携

世界4大農業企業、穀物取引にブロックチェーン導入で提携

  • feedy

ABCDとして知られる世界4大農業会社は、ブロックチェーンと人工知能(AI)技術を使い国際穀物取引を電子化するために提携した。ロイターが25日伝えた

コインテレグラフによると、アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド、ブンゲ、カーギル、ルイ・ドレイファスで構成されるABCDは、ブロックチェーンを導入することで、取引がより効率的になり、透明性も上がり、コストも削減できると述べている。紙の契約書、請求書、手作業による支払いに依存していたシステムのデジタル化を目指す。

穀物業界のニュースサイトWorld-Grain.comによると、ブロックチェーンとAIは、穀物と油糧種子の取引後の執行プロセスを自動化するために使用される。この部分はサプライチェーンの中でもマニュアル作業に依存しており高コストとなっている。

長期的には、ABCDは、輸送、保管、顧客経験など、サプライチェーンのさまざまなレベルにブロックチェーン技術を統合する予定だ。

WorldCraft.comによると、ルイ・ドレイファス社のCEOであるIan McIntosh氏は、ブロックチェーンが農業産業の発展にどのように役立つかを説明し、ブロックチェーンが「効率を生み出し、手作業による文書やデータ処理に費やす時間を短縮できる」と述べた。

世界中の主要な食品大手が、サプライチェーンの効率を改善するためにブロックチェーンをテストしている。ルイ・ドレイファスは、他の4つの関係企業とともに、2018年1月に最初のブロックチェーンによる配送を実施。イージー・トレーディング・コネクト(ETC)のプラットフォームを利用しアメリカから中国に大豆を出荷した。

米国の牛乳マーケティング協同組合であるデイリーファーマーズオブアメリカ(DFA) は、48州の加盟農家間で分散型ソリューションをテストしている。オランダの主要スーパーチェーンであるアルバート・ハインは、ブロックチェーンを使ってオレンジジュースの生産家庭を追跡した。

免責事項

当サイトに掲載されている情報は、プロジェクトの概要をご理解いただくことを目的として、細心の注意を払って掲載しておりますが、その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではありません。

当サイトに掲載されている情報のうち、法令について記載したものがありますが、当サイトは、利用者に対し、法的助言を提供するものではなく、また、弁護士資格を有する者が執筆・監修したものではありません。その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではなく、法的事項については、弁護士資格を有する方に御相談ください。

当サイトに掲載されている情報は、いかなる情報も投資活動の勧誘や特定のプロジェクトへの投資の推奨等を目的としたものではありません。

投資等に関する最終ご判断は、読者様ご自身の責任において行われるようお願いいたします。

なお、本情報を参考・利用して行った投資等の一切の取引の結果につきましては、当社では一切責任を負いません。

当サイトに掲載されている情報のうち、過去または現在の事実以外のものについては、執筆時点で入手可能な情報に基づいた当社の判断による将来の見通しであり、様々なリスクや不確定要素を含んでおります。

つきましては、実際に公表される業績等はこれら様々な要因によって変動する可能性があることをご承知おきください。