1. TOP>
  2. ブロックチェーン>
  3. 仮想通貨銘柄>
  4. WowBit(WWB)
  5. Wowoo、Wowoo ExchangeのKYC認証手続き開始予定日について発表

Wowoo、WowooExchangeのKYC認証手続き開始予定日について発表

  • feedy

Wowooは、11月25日からWowoo ExchangeのKYC(顧客確認)の認証手続きを開始することを公式ブログにて発表した。
テレグラムはこちら
ツイッターはこちら
Wowooウェブサイトはこちら

以下、Wowoo公式ブログより引用

今月25日、Wowoo ExchangeのKYC(顧客確認)の認証手続きが始まります。
Wowoo Exchangeは世界最高水準のセキュリティと健全な運営を行えるグローバルな取引所を目指し、プロジェクトを進めています。
匿名性の高い仮想通貨の取引においては、マネーロンダリングなどによる不正利用防止などへの対策は最も重要な課題の一つであり、この点に置いてKYCは最も重要な役割を果たしていると言えます。

WowooExchangeは、皆様に取引所のアカウントを開設していただくにあたり「YOTI」によるKYC認証を行います。この認証をクリアした方から順次、開設されたアカウントへWowooExchangeトークン【WWX】の格納が可能となります。
手続きの方法等、詳細につきましては、またアナウンスいたしますのでお待ちください。

〜KYC認証システム「YOTI」について〜
「YOTI」はID認証とマルチファクタ認証をわずか数秒で完了することも可能なデジタルアイデンティティプラットフォームです。ロンドンを拠点にインドや米国にも進出し、その優れたテクノロジーと高度なセキュリティ、そして開発の柔軟性などで多くの企業から評価を得ています。

当システムの導入により、手続きの簡略化、安全性、そして複数取引所間の認証ワンストップ化の可能性など多くのメリットをユーザーに提供します。

Wowoo Exchangeは、今後、世界20カ国以上の国の法定通貨や数多くの仮想通貨を取り扱うことが可能な取引所を目指します。現在、各国での証券取引など各種ライセンスを取得の準備を進めており、これによりセキュリティトークンの取り扱いも可能となります。さらにはSTOのサポート機能も実装する計画です。今後ともWowoo Exchangeの活動にご注目ください。

免責事項

当サイトに掲載されている情報は、プロジェクトの概要をご理解いただくことを目的として、細心の注意を払って掲載しておりますが、その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではありません。

当サイトに掲載されている情報のうち、法令について記載したものがありますが、当サイトは、利用者に対し、法的助言を提供するものではなく、また、弁護士資格を有する者が執筆・監修したものではありません。その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではなく、法的事項については、弁護士資格を有する方に御相談ください。

当サイトに掲載されている情報は、いかなる情報も投資活動の勧誘や特定のプロジェクトへの投資の推奨等を目的としたものではありません。

投資等に関する最終ご判断は、読者様ご自身の責任において行われるようお願いいたします。

なお、本情報を参考・利用して行った投資等の一切の取引の結果につきましては、当社では一切責任を負いません。

当サイトに掲載されている情報のうち、過去または現在の事実以外のものについては、執筆時点で入手可能な情報に基づいた当社の判断による将来の見通しであり、様々なリスクや不確定要素を含んでおります。

つきましては、実際に公表される業績等はこれら様々な要因によって変動する可能性があることをご承知おきください。