1. TOP>
  2. ブロックチェーン
  3. 日本郵船が独自の電子通貨を導入予定

日本郵船が独自の電子通貨を導入予定

  • feedy

日本郵船が乗務員向けの電子通貨を発行することを発表した。これは国内の海運業者の中で初の試みである。日本郵船は1885年に設立された、日本で最大級の海運会社だ。

 

日本郵船が乗務員向けに電子通貨を発行予定


日本郵船は自社の乗務員向けに電子通貨の導入を決定。この導入により、船上での現金管理、送金などの面で船員の利便性を図る。
具体的に、船員は振り込まれた電子通貨を寄港地の銀行等で現地通貨に両替することができる。また家族への送金もスマホを使って行えるようにするという。
この通貨はドルと連動する予定だ。

現時点でこの電子通貨がブロックチェーンを利用したり、仮想通貨の形をとるかは不明であるが、2019年の前半にはスマートフォンを前提とした電子通貨を導入開始予定である。

記者まとめ

乗務員は世界中の港を動き回るために、家族への送金や、着港地での両替に手間がかる。利便性の面から考えても、海運会社等におけるブロックチェーン技術導入の動きは世界中で広がっていくだろう。
世界中の海運業者はブロックチェーン技術に可能性を見出し初めており、すでに11月初めに9つの港湾運営会社と海運会社が、分散型台帳技術(DLT)に基づいたオープンデジタルプラットフォームづくりのための覚書(MOU)に署名したそうだ。
今後の動向に注目したい。

参照元:Cointelegraph

執筆
塚田愼一

免責事項

当サイトに掲載されている情報は、プロジェクトの概要をご理解いただくことを目的として、細心の注意を払って掲載しておりますが、その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではありません。

当サイトに掲載されている情報のうち、法令について記載したものがありますが、当サイトは、利用者に対し、法的助言を提供するものではなく、また、弁護士資格を有する者が執筆・監修したものではありません。その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではなく、法的事項については、弁護士資格を有する方に御相談ください。

当サイトに掲載されている情報は、いかなる情報も投資活動の勧誘や特定のプロジェクトへの投資の推奨等を目的としたものではありません。

投資等に関する最終ご判断は、読者様ご自身の責任において行われるようお願いいたします。

なお、本情報を参考・利用して行った投資等の一切の取引の結果につきましては、当社では一切責任を負いません。

当サイトに掲載されている情報のうち、過去または現在の事実以外のものについては、執筆時点で入手可能な情報に基づいた当社の判断による将来の見通しであり、様々なリスクや不確定要素を含んでおります。

つきましては、実際に公表される業績等はこれら様々な要因によって変動する可能性があることをご承知おきください。