株式会社techtecは、世界有数のDeFiプロジェクト「MakerDAO」との協業を開始

”学習するほど資産が貯まる”ブロックチェーンのオンライン学習サービス「PoL(ポル)」を運営する株式会社techtecは、ステーブルコイン「Dai」の発行・管理を行う分散型金融プロジェクト「MakerDAO」との協業開始を発表した。
MakerDAO:https://makerdao.com
PoL : https://pol.techtec.world
■協業の背景
株式会社techtecの運営するPoLでは、様々な業界におけるブロックチェーンの活用事例をオンライン上で学習することが可能。
これまでに、ブロックチェーンを活用したプロジェクトの運営母体と共同でカリキュラムを制作することにより、質の高いコンテンツを提供してきた。
今回、金融業界におけるブロックチェーン活用事例カリキュラムを制作にするにあたり、MakerDAOへアプローチしたところ、日本でプロジェクトの認知拡大を強めたいとの意向と合致したため、今回の協業が実現した。
■協業の内容
カリキュラムでは、ステーブルコインDaiやMakerDAOの推進する次世代組織DAOについて学習することが可能。
「なぜステーブルコインが必要なのか」「どのように価格を安定させているのか」といった内容だけでなく、近日中に行われるアップデートについても触れていくと言う。
本カリキュラムはMakerDAOとの共同制作であり、カリキュラム公開後も継続的な協業を模索していく。
なお、カリキュラムの公開は9月末~10月初旬を予定。
