イギリスの大手HSBCが約2兆円の資産の追跡にブロックチェーン技術を活用すると発表

イギリスの大手HSBCは約2兆円規模の資産をブロックチェーン上で追跡することを発表した。大手銀行のブロックチェーン活用事例として大きな注目を集めている。
2020年3月までに、Digital Valutと呼ばれるプラットフォームに移行することで、リアルタイムの私募記録の追跡を可能にすると言う。
銀行や金融機関はこれまでブロックチェーン技術の即時性や透明性に注目し、ユースケースを探し続けてきた。
今回HSBCでデジタル化されるのは、今まで紙で扱われていた私募記録である。投資家などから求められてきたリアルタイムでの追跡を可能にし、効率化を図る。
ブロックチェーンに移行することで、どれだけの効率化が計れるのかは未定だと言う。
HSBCは世界規模で私募の価値は2022年までに約800兆円規模になると予想しており、今後ブロックチェーン技術がどのように応用されていくのかに注目が集まる。
参照元:HSBC swaps paper records for blockchain to track $20 billion worth of assets
記事執筆:塚田愼一