新規上場(株)日本動物高度医療センター
犬・猫向けの高度医療を行う二次診療専門動物病院を行なう(株)日本動物高度医療センターは2015年2月23日、東京証券取引所からマザーズ市場への上場承認を受けた。
主幹事証券会社は、SMBC日興証券。
| コード | 業種 | 市場 | 承認日 | 公開日 |
| 6039 | サービス業 | マザ | 2015/02/23 | 2015/03/26 |
| 主幹事 |
| SMBC日興証券 | | | |
【事業内容】 犬・猫向けの高度医療を行う二次診療専門動物病院 |
| 初値 | 1,630円 |
| 公開価格 | 1,130円 |
| 初値の騰落率 | 44.24% |
| 資金調達額 | 942,420,000円 |
| 内訳:公募 | 138,266,800円 |
| 内訳:売出 | 728,759,600円 |
| 内訳:引受証券 | 75,393,600円 |
| 時価総額(公開) | 2,488 百万円 |
| 時価総額(初値) | 3,589 百万円 |
| 公開価格のPER(前期ベース) | 27.11 | 公開価格のPBR(前期ベース) | -2.87 |
| 初値のPER | 39.11 | 初値のPBR | -4.13 |
| 公開株数合計 | 834,000 | 売買単位 | 100 |
| 公募株数 | 133,000 | 売出株数 | 701,000(OA含む) |
| 発行済み株数 | 公開日前⇒ | 2,069,000.00 |
| 公開日現在⇒ | 2,202,000.00 |
| 資本金 | 公開日前⇒ | 200,000,000円 |
| 公開日現在⇒ | 269,133,400円 |
| 調達資金使途 | 長期借入金の返済資金として全額充当予定 |
| ◇◇財務データ◇◇ 「目論見書より」 |
| 単位:1千円 |
| 決算期 | | 売上高 | 経常利益 | 当期利益 | 純資産 |
| 2012/03 | 連結 | – | – | – | – |
| 単体 | 1,207,650 | -45,849 | -92,366 | 269,446 |
| 2013/03 | 連結 | 1,327,280 | 12,027 | 7,087 | 276,121 |
| 単体 | 1,324,262 | 9,922 | 5,162 | 274,609 |
| 2014/03 | 連結 | 1,481,414 | 92,942 | 86,237 | 362,358 |
| 単体 | 1,459,422 | 85,315 | 76,845 | 351,455 |
直近四半期 2014/12 | 連結 | 1,441,062 | 127,873 | 113,169 | 475,528 |
| 単体 | – | – | – | – |
| 1株あたり | 単位:1円 |
| 決算期 | | 配当金 | 当期利益 | 純資産 | |
| 2012/03 | 連結 | 0.00 | – | – | |
| 単体 | -47.96 | -482.76 | |
| 2013/03 | 連結 | 0.00 | 3.42 | -443.83 | |
| 単体 | 2.49 | -444.70 | |
| 2014/03 | 連結 | 0.00 | 41.68 | -394.38 | |
| 単体 | 37.14 | -400.63 | |
| 決算期 | | 配当金 | 当期利益 | 純資産 | |
直近四半期 2014/12 | 連結 | 0.00 | 54.69 | – | |
| 単体 | – | – | |
| ◇◇コメント◇◇ |
| ■オーバーアロットメントによる売出し108,700株■ロックアップ(90日、180日)※売却価格が募集における発行価格又は売出における売出価格の1.5倍以上であって、主幹事会社を通して行う東京証券取引所での売却等は除く■2015年1月23日付で1:100の株式分割を行ったが、2012年3月期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額又は1株当たり当期純損失金額を算定■事業詳細:二次診療サービスは、一次診療施設からの紹介を受け、特定の専門分野を持った獣医師が高度な医療機器を使用して行う、検査、投薬、手術等の診療サービス。飼い主から診療費を受け取り、一次診療施設から紹介料等は受け取っていない。画像診断サービスは株式会社キャミックの首都圏5カ所の施設において一次診療施設からの紹介を受け、専門知識を有する獣医師が高度な医療機器を使用して行う画像の撮影・読影・診断等のサービス。その他、一次診療施設向けのサービスや物品販売等がある。提携病院は2015年1月31日現在で3,005病院■2015年3月18日オーバーアロットメント決定 |
| ◇◇連結子会社◇◇ |
| 会社名 | 住所 |
| (株)キャミック | 東京都墨田区 |
| JCアライアンス(株) | 神奈川県川崎市高津区 |
| ◇◇引受証券会社◇◇ |
| 割当 | 引受証券会社名 | 電話番号 |
| 90% | SMBC日興証券 | 03-5644-3111 |
| 3% | みずほ証券 | 03-5208-3210 |
| 2% | SBI証券 | 03-5562-7210 |
| 1% | 東海東京証券 | 03-3566-8811 |
| 1% | マネックス証券 | 03-4323-3800 |
| 1% | SMBCフレンド | 03-3669-5201 |
| 1% | 岡三証券 | 03-3272-2211 |
| 1% | 丸三証券 | 03-3272-5211 |
| 主要株主 |
| 株主名 | 比率 |
| Globis Fund III, L.P. | 31.81% |
| 安田企業投資3号投資事業有限責任組合 | 10.64% |
| Globis Fund III(B), L.P. | 8.97% |
| 金重辰雄 | 8.15% |
| 風越建設(株) | 5.22% |
| NIFSMBC-V2006S3投資事業有限責任組合 | 5.04% |
| (株)新生銀行 | 3.36% |
| (株)サンリツ | 3.04% |
| 大津光義 | 2.17% |
| 正岡敦喜 | 2.10% |
| ※主要株主の持株比率は目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載しております。 |
| 社員数 | 90人(2015年01月31日現在) |
| 代表者生年月日 | 1969年06月01日生まれ |
| 代表者略歴 |
| 年月 | 概要 |
| 1999年04月 | (有)センターヴィル動物病院入社 |
| 2000年05月 | (有)宝勝会取締役 |
| 2004年04月 | 東京農工大学技術職員 |
| 2007年04月 | 当社入社 循環器・呼吸器科、泌尿生殖器・消化器科、放射線・画像診断科各科長を歴任 |
| 2013年04月 | 大阪開設準備室長(現任) |
| 2014年01月 | 当社診療本部長(現任)、当社取締役 |
| 2014年07月 | 当社第一診療部長(現任) |
| 2014年11月 | 当社代表取締役社長(現任) |
| 役員名 |
| 役職名 | 氏名 |
| 代表取締役会長 | 金重辰雄 |
| 取締役 | 北村直人 |
| 取締役 | 小野憲一郎 |
| 取締役 | 松永悟 |
| 取締役 | 石川隆行 |
| 取締役 | 川端節夫 |
|