*dataremer:2016年8月、高知県コンテンツ企業誘致制度を受け設立
【資本業務提携の目的】
< 「人“高知”脳」計画の推進 >
この事業が目指すものは、「人“高知”脳」計画の推進、AIといえば高知と広く世界に認知される未来を創ること。高知県に本社または支社を置く3社には、高知から付加価値の高い事業を創造し、その発展に寄与していきたいとの強い想いがある。そこでこの度、SHIFT PLUSが培ってきたCSに関する知見、Nextremerの対話エンジン開発技術、そしてdataremerの学習データ提供という3社の強みを結集し共同開発及びサービスを行うこととなった。
<事業概要>
本事業は、CS業務における対話システム導入のサービス化を目指したもの。SHIFT PLUSの持つCS領域の知見やユーザー対応ノウハウを活用することで、業務効率化とホスピタリティの高いサービスの両方の実現を目指す。サービスの要となる対話シナリオについては、実際の対話実例などを交えながらdataremerと共同で作成していく。人に「こんにちは」と言われて「こんにちは」と答えるのは、ソフトウェアとしては正解でも、良いコミュニケーションとは言えません。継続してユーザーに利用いただくための独自性のあるユーザー体験の提供が必要であると考えている。
CSでのAI活用の動きは既に始まっていますが、100%人の仕事をまかなうには更なる技術革新が必要。そこで、対話システムはNextremer開発の、自然言語処理を用いた次世代の対話システム「MINARAI」を活用する。同システムの特徴は、《AIと人との協業》というフローがシステムに組み込まれている点、ユーザーとの会話が破たんした際には、人間のオペレーターに切り替わりその後の対応をひき次ぐだけでなく、その会話パターンを学習する事でより高度な対話を実現できるようになる。
上記のように、Nextremerによる優れたAIエンジンの提供、SHIFT PLUSの高品質なユーザー対応、dataremerと共同でのそれらの対話シナリオ化、この3つの連携が本事業のコアとなる。
【今後の展開について】
今後、本事業が目指すところは3社の強みである専門的なノウハウ・技術を核に、《AIと人の新しいコミュニケーションの形》を創り上げていくこと。将来的にはCSの他、様々な業界における営業支援や受付業務領域へのサービス展開も視野にいれ、2016年中に実証実験、2017年初旬にはサービス提供開始を目指していく。単なる地方拠点ではなく、高知から新しいサービスを生み出すことで、IT/IoT分野の産業集積を図っていくとしている。