電通、英国のデジタルタレントマネジメント会社グリーム・フューチャーズのマジョリティー株式の取得で合意

株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:山本 敏博)の海外本社「電通イージス・ネットワーク」は、英国のデジタルタレントマネジメント会社※「Gleam Futures」(本社:ロンドン市、CEO & Founder:Dominic Smales)のマジョリティー株式を取得することにつき、同社株主と合意したと発表した。
※YouTubeなどのSNSで情報やコンテンツを発信するタレントを管理・活用しながら、ブランディングを中心としたサービスを行う会社のこと。
2010年に設立されたGleam Futuresは、英国以外では米国ロサンゼルス市に営業拠点があり、計37名の社員を擁している。同社は世界トップクラスのデジタルタレントマネジメント会社で、40名以上のグローバルタレントとの契約を有し、これらのタレントがYouTubeで発信するチャンネルの登録者数の合計は6.000万人を超えている。
同社がデジタルタレントやYouTubeにおいて既に強固なブランドを確立しているため、株式会社電通は株式取得後も同社のブランド名を残し、The Story Lab(ストーリー・ラボ)など既存ブランドとのシナジーの創出を目指す。特に、飲料・嗜好品、ファッションといったセクター向けのブランドエンゲージメント・サービスをグローバルに強化していくことで、成長戦略をさらに加速させていく。
【グリーム・フューチャーズ社の概要】
社 名 : Gleam Futures(グリーム・フューチャーズ社)
本社所在地 : 英国・ロンドン市
※米国・ロサンゼルス市にも営業拠点を持つ
設 立 : 2010 年2月
株主構成 : 株式取得後、電通イージス・ネットワーク 90%
収益(Revenue): 435万イギリスポンド(約6.2億円)(2016年12月期)
代 表 者 : Dominic Smales(CEO & Founder)
従業員数 : 37名
事業内容 : SNSで情報やコンテンツを発信するデジタルタレントを活用したブランディングサービス
