オウケイウェイヴ子会社OKfinc、仮想通貨ハードウェアウォレットの取り扱いを開始

日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWAVE」を運営する株式会社オウケイウェイヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松田 元)の海外子会社OKfinc LTD.(本社:マレーシア連邦領ラブアン、CEO:松田 元)は、同社が推進する「感謝経済プラットフォーム」での利用を視野に、中国企業の青岛海佳诺进出口有限公司(本社:中国山東省青島市、代表者:路野 付春由)との業務提携契約を2018年7月30日に締結し、同社が製造する仮想通貨ハードウェアウォレット及び関連商品の販売総代理店となる事を発表した。
今回のOKfincと青岛海佳诺进出口有限公司との業務提携により、同社が製造するハードウェアウォレット(通称:「風神ウォレット」、提携先:仮想通貨取引所「Huobi(フオビ)」他の総代理店としてOKfincが販売を担う。また、同製品のOEMの権利を保有し、同社ブランドとしての展開を予定している。
同社は「OKWAVE」をベースに、“感謝の気持ち”を価値化する新たな経済圏「感謝経済プラットフォーム」の開発を進めており、その一環として「感謝経済プラットフォーム」内でユーザー同士が感謝の気持ちとして贈り合えるサイト内トークン「OK-チップ」を提供している。
今回のハードウェアウォレットの取り扱い開始により、将来的な「感謝経済プラットフォーム」内での仮想通貨を流通させることも視野に、同製品を自社ブランドとして感謝経済参加企業やユーザーへ提供していくことを検討していく。
また、このハードウェアウォレットの取り扱い開始に伴い、本年7月18日に感謝経済プラットフォームへの協業を目的に資本業務提携を締結している日本PCサービス株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:家喜 信行)と連携し、PC等の総合サポートサービスを展開する同社の法人・個人の顧客への共同マーケティングを実施する。
