1. TOP>
  2. VR・バーチャルリアリティ
  3. B-EN-G、熟練技術者のノウハウを活かしたVR学習システムの提供開始

B-EN-G、熟練技術者のノウハウを活かしたVR学習システムの提供開始

  • feedy

東洋ビジネスエンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:大澤正典、以下 B-EN-G) は、視線追跡機能付きヘッドマウントディスプレイ(HMD)と360度(全方位)カメラを使った仮想現実(VR)学習システム、「mcframe MOTION VR-learning」(以下、MOTION VR-learning)を7月25日から提供開始することを発表した。

熟練技術者のノウハウを共有する等の目的でVR技術が利用される事例が増えてきているが、そのための教材作りに結構な手間がかかる、学習成果を把握しにくい、といった課題があった。

MOTION VR-learningは、設備の稼働状況や計器のチェックといった固定ポイントでの確認作業を学習するためのシステムである。仮想空間上の教材は、仮想空間の元となる情報を作成するための360度カメラと、仮想空間を映し出すためのHMDを使って、ユーザー自身が簡単に作成できる。学習者は、熟練技術者のノウハウが詰め込まれた教材を再生、演習、確認しながら学習を進めることができるほか、教育担当者は、学習者の視線の動きを、その順番や所要時間の情報をもとに熟練技術者の手本と比較することにより、学習成果を評価することが可能。

■MOTION VR-learningで教材を作成する手順
1) 学習場面を決め、360度カメラで撮影して仮想空間を作成
学習すべき確認作業場所を360度カメラで撮影するだけで、教材で使用する仮想空間に必要な準備作業は終わりです。システムが撮影した静止画像から仮想空間を自動生成する。

2) 仮想空間でHMD画面を見ながら視線を動かして、確認作業のお手本情報を記録
作成された仮想空間の中でHMDを装着した熟練技術者が実作業と同じ動作を行いながら、確認ポイントを設定していく。

3) 必要な指導コメントを登録
必要に応じて、各ポイントでの確認方法、注意点、確認手順などに関する指導コメントをテキスト情報として追加すれば、教材の作成は完了です。