SBIバーチャル・カレンシーズのサービス開始

SBIホールディングス株式会社の100%子会社で、仮想通貨の交換および取引サービスを提供するSBIバーチャル・カレンシーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:北尾吉孝)は、本日2018年6月4日(月)より、正式に仮想通貨の現物取引サービス「VCTRADE」の提供を開始した事を発表した。
同社は、2017年9月に仮想通貨交換業の登録を完了しており、開業に向けて準備を進めていた。今回のサービス提供の開始にあたっては、まずは2017年10月に先行予約で口座開設の申込みをしている2万名超のユーザーを対象としてサービスを開始し、取引に必要なパスワード等を郵送で順次届けられる。なお、一般の口座開設のお申込み受付は2018年7月中の開始を予定している。
取扱い仮想通貨としては、まずは先行してXRPを取り扱い、順次、ビットコイン(BTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)へと拡大することを予定している。
なお、セキュリティにつきましては、セコム株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:中山 泰男)のグループ会社でBPO・ICT事業を担うセコムトラストシステムズ株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:林 慶司)とウォレットの運営に関して提携している。




