セキュリティトークンが重要な8つの理由

セキュリティトークンによって代表される資産はすでに「現実世界」において存在しているため、それらは従来の金融業界とブロックチェーンを結ぶ架け橋のようになる。では実際にセキュリティトークンはどのような変化を具体的にもたらすのだろうか。今回はセキュリティトークンが与える画期的な影響を考察する。
セキュリティトークンが重要な8つの理由
#1信頼を取り戻す
まさに今起きていることだが、ICO業界は詐欺など様々な理由で信頼できなくなっている。
背景としてはユーティリティトークンの規制が欠如しているため、ICO業界では説明責任が不足していたことが挙げられる。ICO業界が改めて信頼を獲得するためには、仮想通貨業界と従来の金融業界の統合を行う必要があり、セキュリティトークンは大きな役割を果たす。
#2伝統的な金融の改善
伝統的な金融取引には銀行家のような仲買人が必要であり、彼らに支払う料金が発生するため、従来の取引は高価になっている。セキュリティトークンは仲介者の必要性を取り除き、料金を削減する。また将来的には、スマートコントラクトによって、複雑さ、コスト、および事務処理が削減される可能性がある。
#3処理速度を上げる
伝統的な金融機関は多くの仲介者を必要としており、それによって取引の実行に大変多くの時間が必要とされていた。セキュリティトークンによって、これらの仲介者をもはや必要としなくなる。それにより、セキュリティトークンの発行が行われれば、従来の証券より早い取引を可能にする。この取引速度向上を理由として、セキュリティトークンは魅力的な投資となるだろう。
#4自由市場への参入
例えば、中国の投資家にとって米国の民間企業に投資することは非常に困難であり、その逆も同様である。
しかし、セキュリティトークンを使用することで、作成者は取引をインターネット上の誰にでも販売することができる。この自由市場への参入は資産評価の向上に役立つ。また、このような参入の増加は次(#5巨大な数の投資家)につながる。
#5膨大な数の投資家
作成者はインターネット上の誰にでも自分の取引を提示できるので、投資家の数は指数関数的に増加するだろう。これは作成者にとってもう一つの大きなインセンティブとなる。
#6弁護士サービスの削減
現在、プロジェクトに携わる潜在的な仲介者(弁護士など)によって様々なサービスが提供されている。しかし将来的には、セキュリティトークンを活用することで、サービス提供の機能を自動化するスマートコントラクトを使用するようになるだろう。そうすれば弁護士などの仲介者サービスが削減されていく。
#7不当な操作の減少
仲介者の数が劇的に減少するため、金融機関による腐敗および不正操作の可能性は劇的に減少し、投資プロセスから排除される可能性さえある。
#8より簡易な清算方法
セキュリティトークンの二次取引は、認可されたセキュリティトークン取引プラットフォームを通じて簡単になり、投資家にとってセキュリティトークンの清算は非常に容易になる。
参照元:Blockgeeks
記事執筆
塚田愼一
