1. TOP>
  2. ブロックチェーン>
  3. STO>
  4. STOニュース
  5. ロシア連邦証券保管振替機関(NSD)は日本企業と提携したセキュリティトークンブロックチェーンを6月にローンチ

ロシア連邦証券保管振替機関(NSD)は日本企業と提携したセキュリティトークンブロックチェーンを6月にローンチ

  • feedy

ロシア連邦証券保管振替機関(NSD)はモスクワ証券取引所グループのメンバーであり、金融市場関係者に預託、決済(銀行口座)、および関連サービスを提供している。 来月、日本のソラミツ社と共同設立したD3ledgerをローンチする。D3ledgerは従来の資産を安全にトークン化し、デジタル資産の保管、交換を行う。

日本企業も関わるブロックチェーン技術を用いた「D3ledger」について

日本のソラミツ社とNational Settlement Depository(ロシア連邦証券保管振替機関、「NSD」)は「D3ledger」を共同設立した。D3ledgerは、さまざまな市場の金融機関がデジタル資産を発行、保管、交換することを可能にする最初の相互運用可能なブロックチェーンネットワークである。

D3ledgerを使用すると、金融機関はクライアントにデジタル資産サービスを簡単に提供し始めることが可能だ。システムソフトウェアを無料で提供し、取引および保管業務のみが有料となる。

6月の発表以降、D3ledgerはいくつかの資産の所有権を追跡するようになる。
具体的には以下のとおりである。

・Sora:小規模なヘルスケア企業の未登録の株式を表すセキュリティトークン
・Soramitua:日本の技術プロバイダによって開発された仮想通貨(暗号資産)
・ビットコインとイーサリアム
・すべてのERC-20トークン

NSDは、このD3ledgerを活用する国としてスイスを選択している。

今後の計画:D3ledgerにステーブルコインを追加

技術革新部長でNSDのディレクターであるArtem Duvanovによると、次のステップではD3ledgerに信頼できるステーブルコインを追加して、カウンターパーティリスクやDVP(Delivery Versus Payment)なしで店頭(OTC)仮想通貨(暗号資産)取引を可能にするという。
「 Geminiや、ドルやユーロの基づくコインなど、ステーブルコインとのつながりが確立される予定です」と彼は述べた。

また、Artem Duvanov氏は、「スイスがその先進的な規制環境とデジタル資産のマーケットメイキングの可能性から選ばれた」と語る。CoinDesk社に対して、「法律上、スイスは少なくともある種の証券のトークン化を認めています。 市場の需要があるので、証券のトークン化が認められているというこは有利になります。」と語った。

参照元:
https://stoupdates.com/russias-national-depository-aims-to-launch-security-token-blockchain-next-month/

免責事項

当サイトに掲載されている情報は、プロジェクトの概要をご理解いただくことを目的として、細心の注意を払って掲載しておりますが、その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではありません。

当サイトに掲載されている情報のうち、法令について記載したものがありますが、当サイトは、利用者に対し、法的助言を提供するものではなく、また、弁護士資格を有する者が執筆・監修したものではありません。その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではなく、法的事項については、弁護士資格を有する方に御相談ください。

当サイトに掲載されている情報は、いかなる情報も投資活動の勧誘や特定のプロジェクトへの投資の推奨等を目的としたものではありません。

投資等に関する最終ご判断は、読者様ご自身の責任において行われるようお願いいたします。

なお、本情報を参考・利用して行った投資等の一切の取引の結果につきましては、当社では一切責任を負いません。

当サイトに掲載されている情報のうち、過去または現在の事実以外のものについては、執筆時点で入手可能な情報に基づいた当社の判断による将来の見通しであり、様々なリスクや不確定要素を含んでおります。

つきましては、実際に公表される業績等はこれら様々な要因によって変動する可能性があることをご承知おきください。