1. TOP>
  2. ブロックチェーン>
  3. STO
  4. スイスの証券取引所SIXが独自にSTOを実施予定

スイスの証券取引所SIXが独自にSTOを実施予定

  • feedy

ロイター通信によると、スイスの証券取引所SIXはSTO(セキュリティトークンオファリング)を介して資金を調達することで同社のブロックチェーン技術を一般に公開する予定だ。
Romeo Lacher会長は、デジタル資産を取引するためのSIX Digital Exchange(SDX)プラットフォームの立ち上げと同時に、2019年後半に「独自のSTOから始めたい」と述べた。

スイスの証券取引所がブロックチェーン技術を導入

スイスの証券取引所SIXは、ブロックチェーン技術を使用して今年後半に新しいSDX取引プラットフォームを立ち上げると発表した。

新しいSIX Digital Exchange(SDX)は、当分の間、既存のSIXプラットフォームと並行して作動する。既存のプラットフォームで取引を完了するためには3つのステップが必要とされ、数日間の時間を要する。
しかし、これらのステップのうち2つは、ブロックチェーンの分散型元帳技術を使用することで省略することができる。つまり、トランザクションはより短時間で完了する。

スイス金融協会の会議において、「監督委員会はおそらく夏の終わりまでにこの取組についての決定を下すでしょう」とLacher会長はロイター社に語った。

スイスの証券取引所SIXが独自にSTOを実施予定

SIXは以前、オルタナティブ証券取引所の夏季開始日を発表しており、この取引所は10年以内に伝統的取引プラットフォームを追い越すと予想されていた。他の取引所も同様のアプローチに注目しているが、SIXは先導的な存在である。
下半期には新しいプラットフォームを介して資金を調達することで同社の持つ技術を公開する予定だ。

「私達は独自のセキュリティトークンオファリング(STO)から始めたいと考えています」とLacherはSTOについて言及した。

株式の新規株式公開(IPO)や初期コイン商品(ICO)のように、STOは資本を調達する。しかし、ICOが将来の製品やサービスのチケットを発行する一方で、STOは会社に出資することになる。

SIXや他のほとんどの証券取引所での株式と債券の取引は現在完全に電子的ではあるが、基本的な処理の方法は紙と郵便の古い規則に基づいている。

参照元:REUTERS

STOについて詳しく知りたい方はこちら

記事執筆
塚田愼一

免責事項

当サイトに掲載されている情報は、プロジェクトの概要をご理解いただくことを目的として、細心の注意を払って掲載しておりますが、その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではありません。

当サイトに掲載されている情報のうち、法令について記載したものがありますが、当サイトは、利用者に対し、法的助言を提供するものではなく、また、弁護士資格を有する者が執筆・監修したものではありません。その正確性、完全性、有用性、安全性等について、一切保証するものではなく、法的事項については、弁護士資格を有する方に御相談ください。

当サイトに掲載されている情報は、いかなる情報も投資活動の勧誘や特定のプロジェクトへの投資の推奨等を目的としたものではありません。

投資等に関する最終ご判断は、読者様ご自身の責任において行われるようお願いいたします。

なお、本情報を参考・利用して行った投資等の一切の取引の結果につきましては、当社では一切責任を負いません。

当サイトに掲載されている情報のうち、過去または現在の事実以外のものについては、執筆時点で入手可能な情報に基づいた当社の判断による将来の見通しであり、様々なリスクや不確定要素を含んでおります。

つきましては、実際に公表される業績等はこれら様々な要因によって変動する可能性があることをご承知おきください。